長く泳ぐための1つ目のコツは、まずはいろいろな泳ぎ方をして自分に合った疲れない泳法を選ぶことです。そして、一つの泳ぎ方だけで泳いでいると、体の使い方が同じになるので、同じ筋肉を使ってしまい非常に疲れやすくなるものなのです。よって、長く泳ぐためには、一種類の泳ぎ方だけではなく、いろんなパターンで泳ぎを変えてみることが秘訣になります。
たとえば、クロール泳ぎをし、疲れが感じられた頃に、別の泳ぎに変え、平泳ぎを試すことで、体の使い方は泳ぎ方が違ってくるので同じ場所に長時間負荷がかからずに済むので、長く泳げるようになるのです。
この方法は、スイミングによって引き起こる疲労感も抑えてくれる効果があるので試す価値は大いにあると考えられます。長時間泳ぎたいなら是非トライしてみましょう。
この記事を読んで当ブログが面白いと思ったら、是非、RSSやはてなブックマークなどに登録して、また読みに来てくださいね。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)。
Tweet
シェア
Tweet



シェア