初心者向けスイミングの基礎
ある程度泳ぎをマスターしたら、とびこみの練習を行い、とびこみからのスタートをスムーズにし、その推進力を生かしていろんな泳ぎを泳ぐと楽しさも倍増します。しかし、初心者スイマーにとって、この飛び込みは恐怖心が障害になる場合が多いので、恐怖心を克服するために段階を踏んで難易度の低いものからステップアップし徐々に飛び込み方を練習すると、怖いと思えるプール上からの飛び込みスタートがきれると思います。
初心者の飛び込み練習方法
~とびこみ練習難易度レベル1~
ステップ①(立ち飛び込み練習)
プールサイド際に立ち膝をしっかり曲げて弾みをつけてプールの中へまっすぐ立ったままの状態で入水する。
同じ姿勢のまま、徐々に遠くに入れるように練習することからはじめましょう!!
この記事を読んで当ブログが面白いと思ったら、是非、RSSやはてなブックマークなどに登録して、また読みに来てくださいね。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)。
Tweet
シェア
Tweet



シェア