ウォーキング用のシューズの正しい選び方のポイント
~自分の足のタイプを知る方法とは?~
足の形というのは、大きく分けると3種類のタイプ別に分かれます。
まず、自分の足先を見てください。
①親指が一番長く、小指にかけて短くなっているタイプ
特徴として、指が直線的にすらっとまっずぐ伸びている
②足の指の中で親指よりも人差し指が一番長いタイプ
特徴として、親指が外側にやや倒れ気味
③足の親指から薬指までの長さの差がほとんどないタイプ
特徴として、足の先端がやや四角い
自分の足のタイプがこれらのどの部類に当てはまるか自分で足のタイプを知ることで、自分にあうシューズを賢く選ぶことが可能になるのです。
自分の足のサイズを正確に測り、足のタイプを把握し靴専門店などでジャストサイズの1足を選んでみましょう。
この記事を読んで当ブログが面白いと思ったら、是非、RSSやはてなブックマークなどに登録して、また読みに来てくださいね。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)。
Tweet
シェア
Tweet



シェア