リンパの流れが悪いと体はどうなるか?
リンパの流れが滞ると・・・・・
●顔や手足などがむくむ。
●疲労や倦怠感といった症状がおきる
●冷え症悪化
●肩こりや首こり
リンパ管は身体の全身に張り巡らされています。リンパ管の中にはカラダの毒素が流れているので、きちんと浄化させてやらないと上記のような症状がおきることが多いのです。
リンパの流れをよくするためには、リンパマッサージをおすすめします。本格的なものから、自宅でちょっとの時間で手軽に行うものまでさまざまありますので、まずは自宅で自分でリンパマッサージを行うことからはじめて、キレイで健康な体をめざしましょう。
この記事を読んで当ブログが面白いと思ったら、是非、RSSやはてなブックマークなどに登録して、また読みに来てくださいね。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)。
Tweet
シェア
Tweet



シェア