今日の高尾山はひんやり、雪解け状態が悲惨なかんじでしたが、ことしも唯一気軽に行ける高尾山へハイキングにいってきました。前回行ったときはダイエットのためにとカロリー消費量をいかに高めるかを目的としてみましたが、今回は足場がとても悪くてとてもでないけれど、ウォーキングでの基本中の基本ともいえる歩幅の広さを広げて歩けば痩せる効果が倍増するといった方法などちょっとした歩きのコツを今回もためしてみたかったのですが、泣く泣く断念です。
しかし、ぎゃくに足場が悪いことで変に力をいれることによっていつも痛くならない太ももやふくらはぎが張るような感覚があったので、やっぱり角度のある程度ある場所を歩くだけでもうまく筋肉をつかって歩いているんだなあと実感しました。
山頂の空気は気持ちがよくてストレス発散にもなりますね。
残念なのはお天気が悪かったので期待していた富士山は見ることができませんでした。。。と、まあ、ここまでは計画どおりでしたが、実はこの後返りはケーブルカーで降りることにしていたのですが、ちょっとしたアクシデントがあり、私、今日二回も高尾山山頂へ登頂してしまいました。。。
これが原因でかなり足はパンパンになってしまいました。無事帰宅できてほっとして記事を書いているところです。さすがに2回も登ればかなりのカロリー消費に今日はなったと考えますね。w
また、明日から1週間がんばります。パワースポットのおかげでしょうか、1日に二回も高尾山にのぼったのになんだか疲労はあっても明日からの仕事もがんばれちゃう気がしますね。w ブログの更新も更にがんばっていきたいとおもいます。
明日の筋肉痛、、、来るか翌々日にくるか、、、乞うご期待。w
いつになっても実年齢より若く見られたり、体力的にも若くいたいと考えるなら、ぜったい自分の体を知ってそれに見合った運動や体力作りはダイエットと同じく誰にでも必要だと考えます。女性のためになるような情報サイトを今後も目指していきたいとおもいます。
Tweet



シェア