女性の王道ダイエット

女性のための王道ダイエット方法を紹介しています はてなブックマークに登録 
  • トップページ
  • このページについて
  • 免責事項

女性の王道ダイエット > ‘美脚’ タグのついている投稿

足首を細くする超簡単方法とは

公開日:2012年06月22日 23時05分

足首を細くする簡単な方法について

足首を細くさせる方法はかかとを浮かせたつま先歩きが効果的。

つま先立ちをしてかかとだけを地面から浮かした状態でキープさせることによってふくらはぎの筋肉部でもある『腓腹筋』やヒラメ筋とよばれるところが鍛えられ、シャープでひきしまった足首が完成するのです。もともと足首が細い人はこの筋肉が発達しているからほっそりした足首の持ち主だという説もあるようですが、骨の太さや筋肉のつき方で個人差はあると考えます。とにかく足首を細くしたいと単純に考えた場合、つま先だちを試してみるのも一つの手かもしれませんよ。

カテゴリー: ○○ダイエットの評価, 王道ダイエットの運動

宝塚式ダイエット法②キレイに見せる座り方とは?

公開日:2011年09月20日 14時42分 | 最終更新日:2011年09月22日 05時33分

タカラヅカ式ダイエット

宝塚式ダイエットの基本に、きれいに見せる座り方というのがあります。

今回はこの気になる座り方についてご紹介していきます。

 

タカラヅカ式ダイエット②キレイに見せる座り方法

  • イスに座る場合、普段なにげなく座るとき、みなさん無意識に楽な体勢で座ることがおおいですよね?そこにダイエットのポイントが隠されているというのです。

イスに座る場合、背もたれに寄りかかるのではなく、しっかり姿勢を正して座る。これは意識していれば自然と姿勢は正されていくものなので、最初は面倒くさいところもありますが、この意識があるのとないのではまったく違うわけです。

そして、気になるキレイに見せる座り方、、、、

イスに座ったときに足は普通自分の座った位置と足が床に着く場所はやはり自分が一番楽な地点に足は自然に落としているはずです。これを、もう少しイスから離れた場所に足を着地させてあげるだけでいいのです。足が伸ばされシェイプアップ効果もありますが、それだけではなく、外からみる見られ方が、この足の位置でまったく違うようなのです。細くすっきり、そして足長に見える位置もやはりイスに座ったときに、イスより近い位置に足があるより、遠くの方にそっと置くかんじに足を遠くにおくだけでスラリとキレイな足に見えるのだとか!

まさに、人から見られるのが仕事な宝塚スターならではのうまく考案されたダイエット法だと考えます。

撮影や写真などとられる場面があるときに使える裏技的要素もたっぷりで女性にはうれしい内容の濃いタカラヅカ式ダイエットはそのほか、お金をかけないストッキングでエクササイズなどもあります。こちらもご紹介中ですのでご参照ください。

カテゴリー: ○○ダイエットの評価

ふくらはぎをほっそりさせるカーヴィダンスのコツとは?

公開日:2011年09月10日 21時32分 | 最終更新日:2011年09月11日 23時06分

カーヴィーダンスの痩せるコツについて!!

カーヴィーダンスはウエスト痩せだけの効果だと思われがちですが、実は効果的に体全身が引き締まるエクササイズでもあります。今回はふくらはぎをほっそりさせたい方に必見、

『ふくらはぎを細くするカーヴィーダンスのコツ』についてお話しましょう

ふくらはぎを細くするカーヴィーダンスのポイント

  • カーヴィーダンスのダンスステップには足に聞く基本の動きがあるのをご存知ですか?ダンスステップ1のラストに登場するバックキックがお尻から足にかけての下半身に効果的なのです。コツは集中して下半身をしっかり動かして踊ること!この意識があるのとないのではかなり差がでます。またバックキックは反動をつけずにキープさせたり変化をつけることもふくらはぎをほっそりさせるコツです。

 

カテゴリー: 王道ダイエットの運動

低カロダイエット法

公開日:2011年09月03日 13時31分

また、4月にウィリアム王子とロイヤルウェディングを挙げ、世界中から祝福を浴びたキャサリン妃が取り入れていたのは「デュカン・ダイエット」。フランスの栄養学者、ピエール・デュカン博士が考案したこのダイエットは、初めにたんぱく質だけを摂取して急激に体重を落とし、目標体重に達したらじっくりほかの栄養素を取り入れていくダイエット法。ジェニファー・ロペスなども虜になっているという。

低カロダイエットとは

美脚が売りの少女時代が取り入れているダイエット法として有名なダイエットのひとつに低カロダイエットというものがあります。低カロダイエットとはまさにカロリーを抑えたダイエットのことをさします。

気になるダイエット法について今回はご紹介していきます。

低カロダイエット法とは

  • 1日の総摂取カロリーを1500kカロリーにおさえることに徹底します。これがまず基本のベースとなります。そして食事内容も1500kカロリーならなんでもOKというわけではなく、美容効果も考えて野菜や果物中心にする。まさに低カロダイエットは女性のためのダイエット法

当サイトでは低カロリーに抑えたダイエット法など食事のコツについてもご紹介中!

カテゴリー: ○○ダイエットの評価, カロリーを考える, ダイエットのための食事

ダイエット運動、足を細くする歩き方

公開日:2011年06月13日 23時53分

ダイエットのための簡単運動法

脚を細くする歩き方
■脚を細くしたいならつま先歩きがポイントです
爪先立ち効果には脚のいたるところに効き目があるので、当然、足首などにも効き目が高いのでつま先歩きはダイエット中はオススメしたい歩き方です。

■歩く歩幅もポイント
通常歩く自分の歩幅というものは、だいたい決まっているもの。あえて意識しなければ歩幅は変えることはできないものです。ですから、普段歩く時にいつもより若干歩幅を広く歩いて見るといった意識をするだけでOKです。

つま先立ちと歩幅が脚を細くさせる歩き方の基本のポイントです。
今からすぐにはじめられる簡単運動法ですので、意識して始めてみてはいかがですか?

また、履くだけでやせられるといったダイエットシューズなども今は人気が高く、効果も期待できるアイテムです。女性に人気のあるデザインやかわいらしい商品も最近では多く出回っているので、自分に合った納得できるアイテムが一つあるとダイエットの味方になってくれるのではないでしょうか。

カテゴリー: ウォーキング, 王道ダイエットの運動

世界最速7秒ダイエットとは?

公開日:2011年02月15日 15時10分

世界最速7秒ダイエット法とは?

最速7秒ダイエットは、夜から始めていく新感覚のダイエット。
1日のはじまりは、朝からと考え、ダイエットメニューを考えるにも朝⇒昼⇒夜といった流れで考えるのが当たり前の中、この世界最速といわれる7秒ダイエットは、夜⇒朝⇒昼の順で生活の中にダイエットを取り込んでいくといったもの。

この新しいダイエットは、現代の若い女性によくある、高いヒールや昼間の間にたまった疲れや老廃物を溜め込んでいる状態をそのまま放置することで夕方から夜にかけて足がむくんだり太くなるといったところから、昼に疲れが溜まらないようにするダイエットとして夜からスタートさせて、翌朝には老廃物を排出し、昼の生活の中にエクササイズをとりいれるといったもの。結果的夕方には足がむくんでいる状態というのをなくし、いつでもすっきりした状態にして、脚が太りやすくなるという魔のサイクルから抜け出そうというダイエット。

そのダイエット法、とても気になるので、随時更新していけたらとおもいます。

カテゴリー: 女性のための筋トレ

女性に嬉しいニュース!!歩きやすい7センチハイヒール『WALLAGE』ウォーキングシューズ型ハイヒールはダイエット向き!

公開日:2010年07月07日 01時22分

女性に嬉しい、歩きやすさ抜群7センチのハイヒール『WALLAGE』ウォーキングシューズ型のハイヒール!!

女性にとって、オシャレのひとつに足元を重視する人は多いはずです。

なぜ女性は高いヒールを好んで履くかといえば、足元をすっきり見せたいから、、、、。そのためには最低でも6センチ以上の高さのあるハイヒールを履きたいところですが、ヒールが高ければ高いほど足の負担も大きくなります。また、ハイヒールは安定感がないため、歩く姿勢を悪くしてしまうことからヒールの高い靴は実はダイエットには不向きだと考えられます。もちろん見た目は美脚に見せる効果があり、足元がすっきり見えたらそれで嬉しいことではあるのですが、歩く姿勢が悪ければ太る原因につながることもあるのです!!

大手スポーツ用品メーカーのアシックスから出されている、ヒールの高さは7センチ、しかも歩きやすさ抜群のウォーキングシューズ型ハイヒール『WALLAGE』が今ヒットしているようなのですが、とても歩きやすい工夫がされた構造をしています。ヒール部分に柔らかいクッション性のある樹脂を使うことでヒールの高さは7センチほどあっても安定感のあるオシャレ靴!!従来のものよりもはるかに研究開発されてきているだけあり、歩く時、ヒールの場合はつま先にどうしても重心がかかってしまうものが多い中、このヒールは7センチの高さがあるにもかかわらず、着地時の足への衝撃と負担を緩和し、安定感のあるものに仕上がっているそうです。そのため美しい姿勢で歩くことが可能なのだということだそうです。

姿勢を正して歩くことはダイエットの基本中の基本!!

ダイエットもしてオシャレも楽しみたいのが女性の本質なのだと思うので、
ハイヒール『WALLEGE』ははいてみる価値は大いにあるのではないでしょうか。

カテゴリー: ウォーキング

  • カテゴリー

    • ○○ダイエットの評価 (180)
    • ウォーキング (135)
    • エアロビクスの効果 (64)
    • カロリーを考える (90)
    • クレンズダイエット (30)
    • スイミングの効果 (169)
    • ダイエットのための食事 (315)
    • ダイエット日記 (53)
    • バナナダイエットの効果 (11)
    • 夕食のコツ (118)
    • 夜食のコツ (56)
    • 女性のための筋トレ (80)
    • 断食・ファスティング (46)
    • 昼食のコツ (115)
    • 朝食のコツ (124)
    • 未分類 (223)
    • 栄養バランスを考える (63)
    • 炭酸水ダイエット (20)
    • 王道ダイエットの運動 (175)
    • 自転車に乗ろう (17)
    • 走る!走る!走る! (55)
    • 間食のコツ (64)
    • 食べ合わせダイエット (59)
    • 骨盤ダイエット (30)
  • 素材辞典[R(アール)] 014 ヘルシーライフ
  • 最近の投稿

    • 酵素玄米の作りかた
    • 別腹を上手くコントロールして痩せる方法!
    • ダイエットの疑問!『別腹』ってホント?
    • スポッチャでカロリー消費してみよう
    • 女子フルコンファイト空手交流試合
  • « 前ページへ
    次ページへ »
  • スポンサードリンク

  • アーカイブ

  • ブログロール

    • Google
    • YAHOO JAPAN
  • タグクラウド

    効果 ダイエット法 ダイエット方法 やり方 痩せるコツ 方法 ダイエット運動 ダイエット コツ 食べ方 ポイント 初心者 痩せる効果 カロリー 女性のダイエット 痩せる 痩せる方法 ダイエット効果 痩せる運動 運動
  • QLOOKアクセス解析
  • 女性のための〇〇ダイエット評価
  • 女性のための王道ダイエット運動
  • 食事でキレイに痩せるコツと方法
  • ダイエット日記

このページの先頭へ戻る

女性の王道ダイエット is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)