外食をすると、やはりカロリーを多めにとってしまう傾向があるのが人間の心理!外で食べることは、気持ちがゆるみがちになったり、いつも気にしている食事も、今日だけなら大丈夫というような固定概念をもってしまうことがあるので、注意が必要!
今ではコンビにでもファミレスでも食品にカロリー表示が丁寧にされているところが多いと思います。ですから、このカロリー表示を思う存分使って外食をすることでカロリーは十分に落とせると思います。
たとえば、食べたいものが2つあったとします。どちらにするか迷った際、気分で決めるのではなく、カロリー表示をみてください!そして低カロリーな方を選ぶ!これだけでも十分ダイエット時の外食に役立つはずです。
また、カロリー表示のないお店では調理法などで選ぶのがよいでしょう!
同じ食材でも、蒸す、焼く、ゆでるといった料理は低カロリーなものがおおいはずです。逆に、炒める、揚げるといった料理は高カロリーだと頭に入れておくだけで、カロリー表なしに簡単にどちらがダイエット向きのメニューか見極めがすぐできます。
そして、もうひとつ重要なことは!
外食メニューは分量が決められているので、男性でも満足できる量で設定されているメニューが実はほとんどだったりします。ですから、女性からしたら、ちょっと多いなと思うことってよくありませんか?残したらもったいないから無理やりたべてしまおうではなく、分量が多いのなら迷わず残しましょう。これがダイエットの近道です。
~やせる法則~
①必ずカロリー表示をチェックする
②ゆでる、焼く、蒸すといった調理法の料理をチョイス
③ごはん類は無理に全部完食しない
Tweet



シェア