ランニングコースの作りかたのコツ!
初心者にとって走るコースを決めることはとても重要であり、長続きさせるためにこ、自分で決めるマイコースが鍵を握っているので是非、走りやすいポイントをおさえたコース作りを心がけてください。今回は皇居ランが人気である要因でもあるブームに先駆けて皇居の周りと同じようなランニングコースの見極め方についてご紹介していきますね。
走りやすいコースのポイント
まず、皇居の周りはほぼ平坦な道のりです。要は自分のコースをできるだけフラットな道を見つけることです。平坦な道は初心者ランナーにとってとても走りやすいコースとなります。坂道が多いとアップダウンの激しさに足腰を痛めてしまうことも多いのであまりオススメできません。そして、重要な鍵を握る走るコースの距離についてですが、最初は1周1キロ程度の公園などを見つけてその周りを走るといったことがら始めるのもよいです。これは、走ることによる心理的負担が少なくすむとてもよい方法です。そして、何度か走ることで、同じ公園を2、3周と距離を伸ばしていく。また、その走る環境に飽きてくるようになったら、ステップアップのチャンスです。こんな感じに走る負担を最初から高くせずに簡単に走れるコースを見極めて走ることを最初は優先に考えてコースを決めると楽しめるランニングにもなってくるはずですよ。
Tweet



シェア