女性の王道ダイエット

女性のための王道ダイエット方法を紹介しています はてなブックマークに登録 
  • トップページ
  • このページについて
  • 免責事項

女性の王道ダイエット > ‘ダイエット’ タグのついている投稿

ダイエットの疑問!『別腹』ってホント?

公開日:2012年08月28日 23時58分

よくご飯を食べたあとに満腹なはずなのにデザートなど甘い物は食べれてしまうといいた『別腹』といわれるものがありますよね。とくに女性に多く見受けられるようですが、もちろん男性も女性も、お年寄りでも子供でもだれでも別腹というような感覚にだれでもなれます。

別腹の意
別のお腹があるわけではありません。w
お腹がいっぱいで満たされているときに好きなものを見ることで脳が目でみて食べたい、おいしそうと思い、その刺激が脳から指令をだして胃の中にはいっているまだ消化されていない食べたものを順々に早く腸へ流していこうと作用することで、胃の中に空洞ができて、お腹いっぱいでもまだ食べれるといったことになるのです。これを別腹と一般的に皆が使うことから浸透されていったようですね。

別腹をうまくコントロールして痩せる方法は?これについても記事にしていきますのでおたのしみに!

カテゴリー: 未分類

真夏の山登りダイエット!

公開日:2012年08月11日 02時42分

山登りダイエット
真夏の鋸山へ初チャレンジしてきました。久々のブログ更新ですが、たまには自分記録も書いていきます。

先日千葉にある鋸山へ真夏の登山をしに行きました。その日は朝から天候が怪しかったのですが、多少すずしく感じれた早朝でした。が、登った途中で雨に降られ最悪なパターンに。。足元はグチャグチャだし、視界は悪いし、途中で何度断念しようかと思った瞬間が数え切れず。w
頂上にたどりつくとちょうど雨がやんで遠くかなたに富士山が見えるかなーと期待しましたが、それも叶わずでしたが、とてもよい経験ができたとあとあと思えたので結果オーライとします。
山登りダイエットというより、鋸山を登った翌日より体調くずし、夏風邪でダウンと慣れない夏キャンプの疲れがどっとでてしまったようでご飯が食べれず1週間ぐったりなおかげで変にやせてしまったかんじです。しっかり体調を整えブログも再開していきますね。ほぼ断食なみに食事ができてないのでまずは健康第一、しっかり完治させたいと思います。

カテゴリー: ダイエット日記

肩甲骨ダイエットの痩せる効果

公開日:2012年07月30日 22時33分

肩甲骨ダイエット今回は肩甲骨体操でダイエット効果がでると注目されている肩甲骨ダイエットの人気の秘訣と魅力について説明していきたいと思います。


肩甲骨ダイエットの痩せる効果とは

肩甲骨ダイエットがなぜ痩せるのかというと、肩甲骨と呼ばれる場所はなかなか普段から可動域が狭い上運動を自らしても肩甲骨を刺激させる運動というのはやはりなかなかないものです。この肩甲骨の可動域を広げてあげるストレッチをすることで実は骨盤と深い関係があり、体の内部からラインをキレイにしてくれる正しいストレッチ効果や背中にとくにお肉が付きやすい人は尚さら肩甲骨を刺激することで痩せる効果は倍増するというダイエット法。
骨盤体操は骨盤の歪みをとりますが、肩甲骨だってちゃんと体操することで痩せる効果がでるうえ、とても気持ちがよいストレッチなのでヨガをやってみたいと思う人や簡単なストレッチを希望する人もおすすめです。とくに女性は背中のお肉がきになるところですよね。肩甲骨ダイエットぜひおすすめです。痩せる効果のあるストレッチ法などご紹介していきますね。

カテゴリー: ○○ダイエットの評価

女性に圧倒的人気の酵素ダイエット法とは

公開日:2012年07月27日 23時44分

女性に人気のあるダイエット

酵素ダイエット法
今注目のあるダイエットの中にひときわ人気のあるダイエットの一つに『酵素』をつかったダイエット法があります。
当サイトでも浜田ブリトニーちゃんが念願の30キロ台へダイエット成功されたことについて酵素のよい点など紹介してたのも最近の話ですが、今日美容院にいって雑誌に目をとおしてたらどの雑誌にも酵素の話題がでていたことにビックリしてしまいました。通販サイトの記事ではなく、夏のシーズンということでどの雑誌でもダイエット特集が組み込まれていたのでその記事を読んでいたらいろんな雑誌で『酵素ダイエット』について推奨していたりモデルさんや女優さんにタレントさんと、朝に酵素ジュースをのんだり、置き換えたりしている人が浜田ブリトニーちゃん以外にもいて、しかもかなりこの酵素を美容やダイエットとして愛用する方が非常に多かったのが印象的でした。女性に圧倒的に注目されている酵素の力についてもうすこしリサーチしていこうと思います。新しい情報、またアップしていきますね。

カテゴリー: ○○ダイエットの評価

運動前や後に摂取するプロテイン効果について

公開日:2012年07月26日 00時57分

プロテイン効果
運動前や運動後に摂取すると効果が発揮されるというプロテイン。プロアスリート選手など、スポーツを仕事としている人や体を鍛える人の多くは自らプロテインを摂取しているのをよく目にしますね。今回はプロテイン効果についてお話していきます。

スポーツ時にプロテインが効果てきなわけ
運動後や運動の後に推奨されるプロテインは高タンパクで、低脂肪。当サイトでは高たんぱくを摂取することがよいという話は何度か記事にしているのですが、運動の後や途中でも飲むことはOKです。とにかくスポーツとプロテインを関連性があるということを根付けてすすんで摂取することで運動に必要な効率よい筋肉質を作れるうえ疲労回復効果やホルモンの分泌まで促進してくれるので女性でもプロテインを摂取することで運動できる体質作りや引き締まったボディーラインを維持するにも効果が高いのではないでしょうか。

カテゴリー: 王道ダイエットの運動

胃を小さくさせる方法は?

公開日:2012年07月18日 22時41分

胃を小さくさせる方法
~胃を小さくする方法について~

人間の体にある胃。胃を小さくして食欲を抑えたいと思う人は多いですが、食欲の欲とは脳の中枢神経が鍵を握っているので脳からの指令によってお腹がすいたと感じれば食欲は増すもの。ですから、食欲をコントロールするポイントとして、まずは食事におけるプチ断食のような軽い食事制限や無理のないストレスのかからない方法で食欲をコントロールさせることができれば体をリセットできるチャンスにもなります。

断食といっても簡単なプチ断食やジュースなどの置き換えダイエットドリンクのようなもので食事のコントロールをさせる方法も女性にとってはかなり有効なのです。また、短期で痩せるにはしっかりとしたケアのもと断食を行うことで体のデトックス効果も多く期待できるので体重の増減は早いうちから数字であらわれるとおもいます。

カテゴリー: 断食・ファスティング

女性のための簡単プチ断食法からリバウンドしない方法までを公開

公開日:2012年07月16日 01時25分

女性のための断食法
今回は女性が無理なくできる断食法についてお話していきます。

初めて行う断食
断食を始めて行う場合は、無理せずに半日断食や夕飯だけ抜く断食法、またはジュース断食といったプチ断食からはじめることがよいでしょう。断食は当然食事を制限することで体の中の余分なものが排出されダイエット以外にも体をリセットさせるためにもよい健康法の一つとして行うことも多いですが、無理な断食では断食後にぜったいドカ食いと呼ばれるリバウンド期が到来することが多いです。当サイトではキレイになれる正しい女性の向けの断食のコツや情報を分かりやすくポイントごとにご紹介していきます。

まず、女性が行う断食では、無理のない範囲で始められる手段を見つけましょう。断食といっても単にすべて食を断つだけが断食と呼ばれるものではありません。飢餓状態をできるだけ避けるためにもドリンクタイプの断食用のジュースや無理なくできるプチ断食法と呼ばれるものもありますので、自分が無理なくストレスなくはじめることが一番大事なポイントなのです。

カテゴリー: 断食・ファスティング

運動後にオススメ!スポーツ後に食べてOKな羊羹『スポーツようかん』とは

公開日:2012年07月05日 12時38分


スポーツようかん
スポーツようかんと呼ばれる運動後に食べると効果的な羊羹が発売されているのをご存知ですか?知らない人必見です。今回はこのスポーツようかんについてご紹介していきますね。

スポーツようかんには、スポーツ時に失われた塩分を補ったりカロリーを補給することで夏場はとくにエネルギー消耗も激しいので無理にエネルギーを消費させているばかりでは健康な体をキープできません。運動後であれば甘味のおやつもこのようなスポーツ後に勧められる羊羹で手軽に栄養補給しながら楽しい快適な運動を暑い季節でも継続してできたらベストだと考えます。スポーツをする方にはおすすめしたい1品です。とくにマラソンやウォーキング後などには手軽に食べれる栄養補助食品的なアイテムになるのでは。

和菓子のダイエット効果や食べ合わせダイエットのコツなどもご紹介中です!

カテゴリー: ウォーキング, 走る!走る!走る!

マイナス7キロ減できるグリーンスムージーレシピ

公開日:2012年07月02日 00時08分


グリーンスムージーの作り方


今回は、女優でタレントの優香さんが朝食代わりにグリーンスムージーを飲んで痩せたと話題のスムージー、自宅で簡単に作れる「ほうれん草のスムージー」の作り方から紹介していきます

サラダスムージー
作り方
分量1リットル


・バナナ 1本
・みかん 4個
・りんご1/2個
・ほうれん草 1/2パック
・水 1カップ

ミキサーにこれらを入れておおよろ40秒から50秒程度かけてください。お好みの飲みやすさなど調節できるのもスムージーのよい点なので、多少ざらつきがあるくらいの方が飲みごたえもあり満腹効果も得られます。また、野菜が苦手な方や初心者の方は、はじめから葉物を多く入れなくても大丈夫!飲みにくければ1枚だけ葉物をミックスさせるというところからはじめてみてもよいですよ。ちなみに効果的な目安として、果物が6葉物が4くらいの割合が飲みやすさと効果の高いスムージーの完成度の高い比率となります。

グリーンスムージー効果は別記事でも何度かご紹介していますが、朝食代わりにしたり野菜不足を気にする女性には非常におすすめです。体の中からキレイに慣れる飲み物特集、今後も記事にしていきますのでお楽しみに!

カテゴリー: ダイエットのための食事, 朝食のコツ

冷やし中華にプラスして痩せる食べ合わせにするコツ

公開日:2012年07月01日 22時45分

食べ合わせダイエット法
痩せる冷やし中華の食べ方についてご紹介します

暑い季節が到来すると同時に食卓にもお目見えしてくるものに冷やし中華が上げられますね。実は冷やし中華はさっぱりしているから太らないメニューと思いがちですが、残念なことに体を冷やしてしまう食材であり、代謝も低める要因もあることから太りやすい食べ物と考えたほうが妥当です。しかし、痩せる食べ合わせダイエットに基づいた食べ方のコツ次第では代謝を高めた食事に変身させることが十分可能です。ぜひおためしください。

冷やし中華の痩せる食べ合わせ方法
冷やし中華じたいは冷たくした麺でたべることにより体を冷やしやすいメニューなので、体をあたためてくれる効果があるものと一緒に食べることがよい。嫌いでなければ、ラー油をかけたり、薬味でアクセントづけとしてゴマや紅生姜など、体を温める要素のある食材を取り入れることがよいです。

とはいっても、夏場は食欲を失うこともあるので暑さなどで食欲がないときこそ、冷やし中華のようなお酢が利いた食材は体の疲れをとってくれる働きもあるので、食べ方次第で健康食になるのでポイントをつかんでうまく食べ合わせをして食事することをおすすめします。

カテゴリー: ダイエットのための食事, 食べ合わせダイエット

食事の際に脂肪の吸収を抑えるコーラとは?

公開日:2012年07月01日 14時45分

キリン メッツ コーラ
食事の時に一緒に摂取すると脂肪の吸収が抑えられるといった糖類0のダイエッターにも非常にオススめなコーラが今発売されています。今回はダイエット中の人向けのそのトクホのコーラについて!!

KIRIN Mets COLA
消費者庁許可(特定保健用食品)

効果的な飲み方
1日の食事の際に1本を目安に飲みましょう。(1日に1本以上は場合によってはお腹がゆるくなることもあるので健康的な飲み方として1日1本とすることがよいです)基本的に食事は1日3回バランスのよい食事をすることを前提にこの飲み物は販売されていると考えられます。要はバランスのとれた食事をする上で脂肪吸収をカットするための1アイテムといった感覚で食事の際にこまめに摂取するとよいと考えられます。

当サイトではバランスのとれたよい食事法や痩せる食事のコツ、食べ過ぎない方法などもご紹介していますので参考にしてみてくださいね!

カテゴリー: ダイエットのための食事

今、人気奮闘中の注目葉物野菜とは?

公開日:2012年06月28日 09時47分

人気の野菜特集!
食べてきれいになれる食材で食卓に欠かせない野菜。今人気が高い葉物野菜で美容と健康によいとされる栄養価の高い豆苗『とうみょう』というえんどう豆の若芽が注目されています。

豆苗

栄養価は他の野菜に比べてもダントツで高く、しかも1年中をとおして収穫できる『もやし』などと同様に安定した低価格で消費できるのが魅力的。

なかなか、食べたことがない人もいるかと思いますので、今回はTVでも紹介されていた豆苗パワーとアレンジレシピなどを含めて食べてきれいになれる方法についてご紹介していきたいと思います。朝食でも夕食でもまたは、ちょっとしたお酒のおつまみにもヘルシーな食材だと考えられるので、野菜はしっかり摂取して健康な体を手にいれましょう。

カテゴリー: ダイエットのための食事

知ってほしいダイエット豆知識!食べたら太るは思い込み?

公開日:2012年06月20日 00時12分

ダイエット豆知識
~今回は食べたら太る?について~

大概の人は食べたら太るを連想します。そして、食べた後に後悔したりして、ダイエットがうまくいかないという経験がある人も多いのではないでしょうか。また食品の表示されているカロリーばかりを気にする人も女性は多いとおもいますが、カロリーを摂らなくても人は太ることがあります。これは食べたら太ると思って『太る太る』と思って食べることで本当に太りやすい体質を作ってしまうことが原因だとかんがえられるからなのです。よくTVでフードファイターの人や大食いのタレントさんなどいますが、大食いタレントで有名になったギャル曽根ちゃんはあれだけ食べても細身でいるというのにはなにか鍵があると思ってよいと私は考えます。
彼女を見ると常に美味しそうに幸せそうに食べるという印象を受けますよね。これがまさしく太ると思って食べたり後悔して食べたりしないから逆に脳から脂肪を蓄えるホルモンや代謝を下げるホルモンが彼女からはまったくでていないと考えられます。

もちろん、摂取カロリーと消費カロリーの差によって太るか痩せるかというのはきまってくるのが体のしくみではありますが、たった1日500kカロリーというのを数日行った人でも痩せなかったという人も実際はいるようです。カロリーを気にしすぎたり、食事じたいを太るからイヤイヤして精神的に追い詰めることの方が太る原因をつくったり太りやすい体質を招くのです。痩せる食事のコツなど参考にしてみてくださいね。

カテゴリー: ダイエットのための食事

正しく体脂肪率を計るためのポイント

公開日:2012年06月08日 01時50分

体脂肪率の測り方

正しい体脂肪率の測り方の注意点として2つのポイントを守って定期的に計測しましょう。

  • ①食事をしたら3時間は必ずあけて計測すること。食べ物をしっかり消化してからでないと体脂肪率は正しく測れませんので注意しましょう。
  • ②運動直後の計測も避けましょう。運動後は当然汗をかいた後ということで体の水分量が少なくなっている状態です。スポーツ後の汗をかいたあとに計測をしたいところですが、正確な数値を出すためには運動直後の計測はよくないのです。(また水分をたっぷり摂取した後も計測はさけましょう)

正しく体脂肪率を量るためには体の状態が左右しますので、正確な数値が知りたい場合は定期的に同じ時間、体脂肪計も同機種のものでこまめに計り平均の値を出していくことがよいでしょう。

このようにグラフにしてみれば1ヶ月も計測を続けていれば必ず正しいダイエットを行って運動量を増やしている方であれば体脂肪率は下がっているのが目に見えてくるはずです。

カテゴリー: 未分類

試合出場のための短期間トレーニングと減量法

公開日:2012年06月08日 01時27分

私が習う空手では、加盟道場などのネットワークもあり今回は7月8日に新宿で行われるプロキックボクサーの代表選手が空手に来てくださり格闘技について、トレーニングから減量法など体作りなどインタビューできる機会があります。今回はもうすぐ試合がせまっている地元出身のプロボクサーの方に体力作りと減量についてお話をうかがえたので今日聞いてきたばかりの話をご紹介していきます。ちなみにここでは選手の名前は伏せますが4月の大会ではKO勝ちを2度しているスゴ腕の持ち主さんです。

まず、トレーニングをしながら、食事面を気にして減量するためには筋肉はきちんと残して減量させる必要があります。プロの選手などは体脂肪率もかなり低いのも過酷なトレーニングと脂肪をつけずに筋肉をつける食事などを取り入れて試合にのぞむわけです。減量というのはとても難しく、やはり短期間では食事を減らすことや計量までの間水分ですらとらずに計量する場合もあるそうです。しかし、当日の試合に栄養不足で運動能力が低下してしまうなんてことがないようにスタミナ切れせずにうまーく減量していくのだそうです。食事で痩せるコツなど随時ご紹介していきますので、おたのしみに。

カテゴリー: ダイエットのための食事

空手用剣サポーターと足の脛当て付け心地

公開日:2012年04月05日 01時29分

空手用剣サポーターとスネアテ

新品の剣サポとスネアテがやっと届いたのでさっそく付けてみました。女子の空手なので、男性と兼用サイズが一般なようですが、身長の低い私は作りがやはり大きいので子供サイズのxsというので購入。サイズもぴったりで付け心地は新品なので締め付けられる感じがありますが、それがよいらしいですね。どちらにしても付けて練習していればそのうち伸びてきてしまうもの。消耗品でもあるけれど、大きすぎてサポートの意味がなければつけている意味がないとのこと!実際サポーターを付けて蹴りや受け身をとると今までの痛みがかなり和らぎます!
これでこれから自由組手も約束組手もアザのできやすい足と腕の一部をうまくサポートしてくれるはずです。と期待しながら、サポーター類が新しい物になったので、この機会に空手着も新調して心機一転自分の名前入りの道着がやはり欲しかったので注文しようと思います。自前の道着はずっと欲しかったのでネームの色は今まで黒だったので赤がオレンジで迷っていたのですがみんな赤だったので私はオレンジに決めました!さすが、人と同じことをしたくないのでちょっとオレンジなんて色を選択してしまいましたが、名前を覚えてもらえる絶好のチャンスなので、金にちかいオレンジネームでテンション上げて空手の練習もこれから力をいれてがんばっていこうと思います。いつかは人に教えることができるくらい空手のことを熟知したいと思います。只今4月22日の試合に向けて皆で減量中なので、ダイエットも引き続きがんばります!ダイエット経過についてはまた随時報告します。
食べないダイエットは今は厳禁なので体調管理を第一にしっかり体を動かして野菜中心の食事に切り替えます。ちなみに夕飯は温野菜!お昼は頂き物のトマトとなぜかロールケーキ。甘い物がお昼に必ずあるので誘惑に負けてしまいましたが、引き続き食事の改善は行っていくつもりです。

カテゴリー: ダイエット日記

ダイエットブラック、痩せるコーヒーゼリーとは

公開日:2012年03月24日 01時34分

ダイエットコーヒーゼリー
ダイエットブラック

アサヒフードアンドヘルスケアよりダイエット中に気に一番気になるカロリーを、かなり低カロリーにおさえたコーヒーゼリーが発売されます。【2012年4月2日より店頭販売予定】

気になるコーヒーブラックをいち早くリサーチしてきたので、カロリーをきにする方や間食にもよいアイテムになると考えられますので当サイトでもご紹介していきます。

【ダイエットブラック】
コーヒーゼリーは一般的に糖質もふくまれその分カロリーが多くなりがちですが、こちらのコーヒーブラックは、一般に売られるものよりカロリーは低く設定されており、食物繊維にかんしては1商品につき、4,500mg。また、ダイエット時に非常に必要だとされる、L-カルニチンも配合されています。お味の方も低カロリーではあっても従来のコーヒーゼリー同様に甘さもありおやつや朝食時にもぴったりな商品です。内容量もしっかりたっぷり満足できる160グラム程。女性でしたら忙しい朝食にも30秒もあればチャージできてしまうパウチ包装なので、某〇イダーインゼリーと同じ感覚で手軽に食べれるところもよい点ではないかと考えます。販売されたら一度は食べてみてはいかがでしょうか?朝食に糖分がふくまれるものを頂くことも実はダイエット時にはよい方法でもあります。空腹感を満足感にかえてくれるのも糖分なのでこのような手軽に取れるゼリー状のものを忙しい朝に取り入れたり、間食にうまく用いることでダイエットのお助けアイテムとなるのでは?当サイトでは朝食や間食のコツなどもご紹介しておりますので一緒にご参照ください。

カテゴリー: 朝食のコツ, 間食のコツ

高尾山ハイキングでカロリー消費になるのか?

公開日:2012年03月04日 21時26分


今日の高尾山はひんやり、雪解け状態が悲惨なかんじでしたが、ことしも唯一気軽に行ける高尾山へハイキングにいってきました。前回行ったときはダイエットのためにとカロリー消費量をいかに高めるかを目的としてみましたが、今回は足場がとても悪くてとてもでないけれど、ウォーキングでの基本中の基本ともいえる歩幅の広さを広げて歩けば痩せる効果が倍増するといった方法などちょっとした歩きのコツを今回もためしてみたかったのですが、泣く泣く断念です。
しかし、ぎゃくに足場が悪いことで変に力をいれることによっていつも痛くならない太ももやふくらはぎが張るような感覚があったので、やっぱり角度のある程度ある場所を歩くだけでもうまく筋肉をつかって歩いているんだなあと実感しました。
山頂の空気は気持ちがよくてストレス発散にもなりますね。

残念なのはお天気が悪かったので期待していた富士山は見ることができませんでした。。。と、まあ、ここまでは計画どおりでしたが、実はこの後返りはケーブルカーで降りることにしていたのですが、ちょっとしたアクシデントがあり、私、今日二回も高尾山山頂へ登頂してしまいました。。。
これが原因でかなり足はパンパンになってしまいました。無事帰宅できてほっとして記事を書いているところです。さすがに2回も登ればかなりのカロリー消費に今日はなったと考えますね。w
また、明日から1週間がんばります。パワースポットのおかげでしょうか、1日に二回も高尾山にのぼったのになんだか疲労はあっても明日からの仕事もがんばれちゃう気がしますね。w ブログの更新も更にがんばっていきたいとおもいます。
明日の筋肉痛、、、来るか翌々日にくるか、、、乞うご期待。w
いつになっても実年齢より若く見られたり、体力的にも若くいたいと考えるなら、ぜったい自分の体を知ってそれに見合った運動や体力作りはダイエットと同じく誰にでも必要だと考えます。女性のためになるような情報サイトを今後も目指していきたいとおもいます。

カテゴリー: ウォーキング, ダイエット日記, 王道ダイエットの運動

痩せ体質になるためのポイントとは

公開日:2012年02月29日 00時12分

痩せ体質になるためのポイント
一般的に痩せ体質や太る体質といった、体質別により体に脂肪を蓄えがちな体の持ち主の傾向がいれば逆に痩せやすい体質の傾向の人がいたりと個人差が人間の体には生じてしまうもの。では痩せ体質になるためのポイントが分かれば、太りやすい人は嬉しい情報になりますよね。今回は、そんな太りやすい人向けの情報をお届けしたいとおもいます。

まず、痩せ体質になるためには必然的に基礎代謝が高い人が痩せ体質のポイントとなるということを常識として知っていただきたいと考えます。痩せ体質になるためにはどうしたらよいのか?ご説明していきましょう!!

体脂肪を減少させるために有酸素運動が基本であるとおり、有酸素運動を継続することで脂肪組織に蓄えられていた中性脂肪が分解されます。分解されると遊離脂肪酸が産生され、有酸素運動を継続することで筋肉を長時間使うことになりますので遊離脂肪酸が分解されエネルギーの消費が進み、その結果エネルギーの燃焼量が高まります。ということは、簡単に述べれば有酸素運動で体脂肪が減るというわけです。そして運動を続けるということで太ると低下傾向になるといわれるインスリンの感受性が改善され、更に体脂肪も効率的に燃焼されます。よく肥満治療に運動療法を取り入れることが多いのですが、まさにそれと同様で太りにくい体を作るためには有酸素運動を継続して行うこと!これで体質改善されることになるわけです。運動で太らない体を作るといったことは正しいダイエット法の基本でもあり、実は一番の痩せる近道ともなるのです。運動が苦手と思う人でも当サイトでは痩せるための簡単方法やダイエット運動のコツなどもご紹介中!!

カテゴリー: 王道ダイエットの運動

知りたいダイエットの疑問、体脂肪率の変動が激しいのは何故か?

公開日:2012年02月12日 23時17分

体脂肪率の変動が激しい原因

体脂肪率というのは変動するのが当たり前だと考えてください。1日のうちで3パーセント程度の誤差は誰でも生じるもの。お風呂上りや起床時、スポーツ後など、体の状態や体質により体内の水分量が著しく減ったときはとくに体脂肪率も増えているような数値にも当然なりうるということ。体脂肪率というのはまさに身体の水分量に大きく左右されるため3パーセント程度の誤差であれば数値じたい間違ったものではない範囲と考えてよいでしょう。

ダイエット中の体脂肪率の正しい測り方

  • 体脂肪計に乗るのは毎日同じ時間帯にすること
  • 起床時,食事後、入浴後は2時間以上経ってから測定すること
  • 体脂肪率は水分量に影響するので誤差の範囲を理解すること

この3点をしっかり理解しておけば体脂肪率の計測に困ることはないはずです。また、体脂肪率は変動するのが当たり前なので、より正確にしたい場合は1週間から2週間かけてグラフにしてみると体脂肪の変化はダイエットを正しく行っていればよい結果を導いてくれるものでもあります。1日のうちの数字の変化はそんなに気にせずに2週間くらいためしに表にしてみるとか、数字を分かりやすくしてみることで変化がわかってくるとおもいますよ。

カテゴリー: ○○ダイエットの評価

  • カテゴリー

    • ○○ダイエットの評価 (180)
    • ウォーキング (135)
    • エアロビクスの効果 (64)
    • カロリーを考える (90)
    • クレンズダイエット (30)
    • スイミングの効果 (169)
    • ダイエットのための食事 (315)
    • ダイエット日記 (53)
    • バナナダイエットの効果 (11)
    • 夕食のコツ (118)
    • 夜食のコツ (56)
    • 女性のための筋トレ (80)
    • 断食・ファスティング (46)
    • 昼食のコツ (115)
    • 朝食のコツ (124)
    • 未分類 (223)
    • 栄養バランスを考える (63)
    • 炭酸水ダイエット (20)
    • 王道ダイエットの運動 (175)
    • 自転車に乗ろう (17)
    • 走る!走る!走る! (55)
    • 間食のコツ (64)
    • 食べ合わせダイエット (59)
    • 骨盤ダイエット (30)
  • 素材辞典[R(アール)] 014 ヘルシーライフ
  • 最近の投稿

    • 酵素玄米の作りかた
    • 別腹を上手くコントロールして痩せる方法!
    • ダイエットの疑問!『別腹』ってホント?
    • スポッチャでカロリー消費してみよう
    • 女子フルコンファイト空手交流試合
  • « 前ページへ
    次ページへ »
  • スポンサードリンク

  • アーカイブ

  • ブログロール

    • Google
    • YAHOO JAPAN
  • タグクラウド

    痩せるコツ 食べ方 ダイエット方法 カロリー 女性のダイエット 痩せる方法 方法 ポイント 初心者 ダイエット法 効果 ダイエット コツ やり方 痩せる ダイエット運動 ダイエット効果 運動 痩せる効果 痩せる運動
  • QLOOKアクセス解析
  • 女性のための〇〇ダイエット評価
  • 女性のための王道ダイエット運動
  • 食事でキレイに痩せるコツと方法
  • ダイエット日記

このページの先頭へ戻る

女性の王道ダイエット is proudly powered by WordPress
投稿 (RSS) と コメント (RSS)