朝食時に生のバナナを常温の水と一緒に摂るといった手軽で簡単なダイエット法!!
~『朝バナナダイエット』のやり方~
①朝食
朝食を生のバナナにするだけ。その際、飲みのもとして常温のお水も必ず摂る。バナナの食べる本数は好きなだけ、食べたいだけ食べてよい。また、バナナに飽きてしまった、、、バナナの気分ではない、、、、などの時は別の果物で代用も可。(ただし一種類のみ) 基本はバナナです。
②昼食
好きなものを食べてよい。お昼を控えめにしようとする方もいますが、昼食を控えたことで、間食の量や夕食の量が普段より多くなってしまうようならばダイエットに逆効果になってしまいます。なので、昼食はしっかりたべましょう。
③3時のおやつもOK
一日一種類と決めてください。スナック類よりチョコレートや飴、和菓子などがよいでしょう。また、アイスクリームは控えましょう。(体を冷やしてしまうため)ダイエットの効果を早く期待したいならば、この3時のおやつを旬の果物一種類にしてみるとよいでしょう。
④夕食
夕食の時間帯を早めてみてください。太る原因の一つにはこの夕食の時間帯が大きな鍵をもっています。せっかく朝バナナダイエットを始めても、この夕食で深夜遅く寝る前に食事を摂ってしまう、、などをしてしまうとダイエットの効果は期待できません。いつもより30分でも早めに夕食を摂るように心がけてみては!この生活リズムが身につけば自然と痩せやすい体質に変るのです。
このように、忙しい朝、つい朝食を抜いてしまいがちだという人でも、誰にでもバナナと水さえあれば始めることのできる簡単ダイエット。バナナは包丁を使って皮むきをしたり切ったりする必要がないため、某テレビ番組や雑誌等でも特集される話題のダイエット法なのです。
この『バナナダイエット』に関しては、
時間もかけない!
お金もかけない!
我慢しない!
そんな夢のような簡単ダイエットで話題になり、一時はバナナがスーパーから消えてしまうほどの大反響もある程でした。
バナナには豊富な食物繊維やカリウムが含まれ、またバナナの7割は水分でできていることから、女性の大敵である『便秘』、『冷え症』、『むくみ』・・・といった体質も、バナナを摂ることで改善されると言われており、この体質改善がダイエットにつながるというわけなのです。
Tweet



シェア