今年の東京マラソン2011も無事開催され今週はテレビでもちょうど話題になっているところですが、初心者ランナーにとって、フルマラソンを完走するのは並大抵のことではないですね。
そのうえ、東京マラソンの場合ですと一般参加資格は、6時間40分以内に完走できる19才以上の男女となっていますので、初心者ランナーにとってこの時間を目標に走らなければならないといけません。
フルマラソンを完走するにはやはり日頃の練習に鍵があると思います。
しかし、初心者がさっそくランニングから始めてみしょうと試みたところで、多くの人は、1分間に160歩、1キロ6分程度のペースで走ってしまうそうなのです。ランニングに慣れていない場合、このスピードで最初から走るのはすぐに息が上がってしまい、翌日には筋肉痛で動けないなんてことで、もう走りたくないと疲労を募らせてしまうことが多いんだとか。
これではフルマラソンの練習にも悪循環。
初心者ランナーにオススメなのが、スローランニングというものです。
このスローランニング法で42キロ完走できるランニングペースを身につけましょう。
当サイトでは、『スローランニング』のやり方などマラソンの基礎なども紹介しておりますので、ご参照ください。
Tweet



シェア