水の抵抗力を極力控えて泳ぐことが水泳の上達に役立つ大事な要素とになります。水中でただしい水平姿勢(基本姿勢)をとる2つ目のポイントについて紹介いたします。
~泳ぎの基本姿勢その②足の位置について~
水の中で進むときに、水の抵抗を受ける体の面積を、できるだけ最小限にするため、正しいストリームラインをとるため、足の位置は膝から足先までを揃えるように閉じることを意識しましょう。水中での基本姿勢である水平姿勢を正しくとるためには、足の開きがないかチェックすることが重要なポイントとなります。
この記事を読んで当ブログが面白いと思ったら、是非、RSSやはてなブックマークなどに登録して、また読みに来てくださいね。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)。
Tweet
シェア
Tweet



シェア