~ダイエット効果のある水中ウォーキング方法、その③~
水の中に入り、背中を丸めながら後ろ向きに歩く。腰を丸めた状態で後方に向かって歩く運動です。後ろ向きで25m歩き、折り返しは前向きで同じ姿勢のまま腰をまるめて今度は前進してみる。前進歩行では、水の水圧、抵抗により、腰が反り気味になるが、我慢して出来るだけ腰を丸めて前進することで更にダイエット効果がアップします。
この歩き方は水圧で腰が伸びるので腰痛持ちの方にもおすすめの歩き方です。
ダイエットのために取り組むなら、20分から30分程度を目安に、25mプールで10から15往復目標に歩いてみることがよいです。水中の運動で効果的な方法はゆっくり長く歩くといったことです。
この記事を読んで当ブログが面白いと思ったら、是非、RSSやはてなブックマークなどに登録して、また読みに来てくださいね。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)。
Tweet
シェア
Tweet



シェア